
知力と技術の空中決戦!
第21回全日本学生室内
飛行ロボットコンテスト
全国の大学・専門学校・高専・高校から100チーム近くが大田区に集結!
自作の飛行ロボットを操縦しミッションクリアを競う全国大会です。
会期
2025年(令和7年)
9月27日(土)9:30 開場/10:00〜17:00 開会式・予選
9月28日(日)9:30 開場/10:00〜16:30 決勝戦・表彰式
※実施時刻・内容が大幅に変更となる場合があります。最新情報を「飛行ロボコン観覧情報特設サイト」でご確認ください。
会場
入場無料
日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 日本工学院アリーナ
東京都大田区西蒲田5-23-22
アクセス
JR京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線
「蒲田駅」西口より徒歩2分
※駐輪場がございませんので、自転車でのご来場はご遠慮ください。
主催
共催
後援
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
一般社団法人 日本UAS産業振興協議会
協賛
㈱ORSO/(一社)日本航空宇宙工業会/シーメンス㈱/㈱SkyDrive/多摩川精機㈱/ブルーイノベーション㈱/ニワカソフト㈱/(一財)総合研究奨励会 日本無人機運行管理コンソーシアム (JUTM) /トキコーポレーション㈱/サイバネットシステム㈱/イームズロボティクス㈱/住友精密工業㈱/全日本空輸㈱/三井不動産㈱/三菱重工業㈱/㈱東京ビッグサイト/ダッソー・システムズ㈱/㈱CLUE/
東京蒲田ロータリークラブ/オートデスク㈱/㈱羽生田鉄工所/㈱本田技術研究所/(一社)21世紀ニュービジネス協議会/㈱城南サービス/㈱ジャムコ/㈱SUBARU/Boeing Japan/三菱電機㈱/日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ㈱/電子航法研究所/ファナック㈱/宇推くりあ/エアバス・ジャパン㈱/㈱ハマ/徳田貴仁/㈱NTT e-Drone Technology/㈱キャステム/㈱フロムページ/㈱レッドクリフ/㈱IHI
(順不同・敬称略 2025年8月20日 現在)
インターネットでも生中継!
インターネット生配信でも応援できます。(視聴無料)
NVSの中継案内ページ
http://blog.nvs-live.com/?eid=790
9月27日(土)
第21回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト(予選)
▼YouTubeLive
https://www.youtube.com/live/jVUhe1v7KfA
▼ニコニコ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348469047
9月28日(日)
第21回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト(決勝)
▼YouTubeLive
https://www.youtube.com/live/9pf9XILLNsQ
▼ニコニコ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348469054