プレスリリース : 「愛・地球博」高機能飛行ロボット出展に関する講演会
- 2012.05.22
- NEWS
~いざ出陣!愛知万博~
大田ビジネス創造協議会(大田区の物づくりを中心とした中小企業の集まり)は、NEDO「次世代ロボット実用化プロジェクト」において、空中を自律的に飛行し、撮影データを携帯電話で受信できる高機能飛行ロボットを開発し、2005年愛・地球博(愛知万博)で公開することとなりました。
開催日時:2005年1月25日(火)18:00~21:00
会場:大田区産業プラザ(PiO)
基調講演:講師
東京大学工学系研究科宇宙工学専攻 鈴木 真二 教授
東京大学工学系研究科宇宙工学専攻 青木 隆平 教授
東京大学工学系研究科宇宙工学専攻 李家 賢一 教授
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 廣川 類 専任
主催:大田ビジネス創造協議会 大田区産業経済部 (財)大田区産業振興協会 東京商工会議所大田支部
協賛 野村證券株式会社
参加費 講演会 無 料
懇親会 3,000円
申し込み方法
FAX:03-5747-2167
または
E-mail:office@obk.jp
まで下記内容を明記の上お申込みください。
なお懇親会費は当日会場にて徴収致します。
ご芳名:
貴社名:
部署・役職名:
ご住所:
TEL:
E-maill:
シンポジウム: 参加する ・ 参加しない
懇親会: 参加する ・ 参加しない
パンフレット(FAX申し込み用紙) JPG 604KB PDF 650KB
お問合せ先
特定非営利活動法人 大田ビジネス創造協議会(OBK)
TEL:03-5747-2166
E-mail:office@obk.jp URL:https://www.obk.jp/
-
前の記事
プレスリリース : 「高機能飛行ロボットの研究開発」が採択 2012.05.22
-
次の記事
紹介記事 : 日刊工業新聞 2005年1月18日紹介 2012.05.22