第11回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト【9/26・27開催】

第11回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト【9/26・27開催】

主催の一般社団法人日本航空宇宙学会と大田区と

一緒に飛行ロボットコンテストを大田区総合体育館で開催しました。

当日は、表彰式のプレゼンター、審査員、会場スタップとして参加しました。

今年は、J:COM様にご協力をいただき9/25に生放送番組の【東京生テレビ】で

飛行ロボットコンテストの取材及びデモ飛行の撮影をしていただきました。

 


デモ飛行に参加していただいたチームのインタビュー風景

マルチコプター部門のデモ飛行(離陸前)写真
 

ユニークデザイン部門のデモ飛行(飛行中)写真
 

9/26の開会式で、大田区長にご挨拶をいただきました。

大会参加者との記念撮影も行いました。
 

 
今年は、一般部門・自動操縦に加え新設のマルチコプター・ユニークデザインの4部門で予選・決勝を行いました。


写真は、新設のマルチコプター部門の予選時のものです。
 

磯理事長が表彰式でプレゼンターを務めました。